
evitaochel / Pixabay
今、大人気のホットヨガですが、その効果に思わぬ反響が!なんと健康だけでなく美容に
もいいとあれば女性必見です。美肌作りのヒントをご案内します。
ホットヨガの 7 つの効果
ホットヨガには様々な効果がありますが、その中でも特に美容に関するものを 7 つ挙げて
いきます。
1.運動不足解消!ダイエット効果も
ヨガが他の運動と違う特徴として、呼吸と動きをしっかり連動させて行うということが挙
げられます。この呼吸というのが大きなポイントになります。
深く長い呼吸により、有酸素運動を行っているのと同様に余分な脂肪を効果的に燃焼してくれるようになります。また、正しくヨガのポーズを取ることで筋肉がついて基礎代謝が上がり、よりカロリーを消費しやすくなります。

jill111 / Pixabay
2.血行促進効果で全身ポカポカ
ホットヨガの高温多湿な環境で、スタジオに入っただけでもじんわりと汗が出てきます。
ポーズをとる前に寝転がっているだけでも、身体がかなり温まります。
全身の血流が良くなり、普段冷えを感じている人も手足の末端までポカポカになるのを感じられるはず。冷えは万病の元と言われます。ホットヨガは多くの女性の大敵である冷え性改善に効果的
です。

Free-Photos / Pixabay
3.たっぷり発汗で体温上昇!免疫機能アップ
汗をかき全身の血流がよくなると、身体の隅々まで滞りなく血液が運ばれ体温が上昇しま
す。女性に多い低体温は、冷え性や代謝不良の原因となっているだけでなく、人間にとっ
て大切な免疫細胞の働きを弱めてしまうのです。ホットヨガで体温が上昇すると、風邪や
感染症にかかりにくなります。
それだけでなく、肝臓や腎臓など毒素を処理する臓器の血流がよくなって、毒素の処理ス
ピードが速くなりデトックス効果が高まります。

voltamax / Pixabay
4.自律神経・ホルモンバランスを整える
ホットヨガの深い呼吸・ゆったりと流れるように行うポーズのおかげで、身体が温まり縮
こまっていた筋肉も弛緩され、精神的にもリラックスします。心身ともに癒しを感じられることで、自律神経のバランスが整いホルモンバランスが崩れにくくなります。
自律神経が乱れると、イライラしたり急に悲しくなったり精神的にも良くありません。
ホルモンバランスが崩れると お肌の調子が悪くなったり代謝が低下したり、良くないこ
とばかりです。ホットヨガで少しでも調整が取れるようにすることで、変わりやすい女性
の心と身体のコンディションが安定していきます。

silviarita / Pixabay
5.むくみの解消
ホットヨガは、レッスン中こまめに水を飲みながら行います。水分をたっぷり取りながら
大量に発汗することで、水分代謝が促進されて巡りが良くなります。水分をたくさん取る
と汗はもちろん、排尿も増えるのでより余分な水分が出やすくデトックス効果が高まりま
す。
また筋力が増えることで、普段から余分な水分を排出しやすく、結果むくみにくい身体に
なっていくのです。
6.ゆがみ矯正・筋力アップで姿勢美人
骨盤は前に傾きすぎると、腰が反ってしまい腰痛の原因になりますし、反対に後ろに傾き
すぎても、背中が丸まってポッコリお腹になり老けて見えてしまいます。どちらに傾きす
ぎても良くありません。
ヨガのポーズを正しく取れるようになると、筋力がつき身体の歪みが少しずつ矯正されて
いきます。自然と姿勢が良くなり、美しい立ち姿になります。姿勢が良いだけで若々しく
健康的に見えるようになるのです。

janeb13 / Pixabay
7.心も身体も爽快!深いリラックス効果
ヨガを行う際の深い呼吸は、筋肉の緊張をほぐして交感神経の働きをゆるめてくれ、心も
身体も解放されたような気分を味わうことが出来ます。
運動の習慣がない人や、一日中空調が効いた室内で過ごす人は特に、普段大量に汗をかく
機会は少ないでしょう。
ホットヨガのような大量発汗は日常生活では体験できないので、何物にも代えがたい爽快
感を得られます。とても気持ちが良く深いリラックス効果を感じられるのです。

Free-Photos / Pixabay
ホットヨガが美容によい理由
ホットヨガの最大の特徴は、他では味わえない大量発汗です。
汗をかくのはなぜ美容に良いのでしょうか?
ホットヨガでたくさん汗をかくようになり、肌の調子が良くなったという体験談をよく聞きます。
汗はよく「最高の美容液」「天然の化粧水」などと呼ばれます。
それは、皮脂と混ざって肌の保湿成分である皮脂膜を作り出し、肌の乾燥を防いだり、外的刺激から肌を保護してくれるためです。
それだけでなく、良い汗は皮膚の pH を弱酸性にして、表皮の常在菌のバランスを保ち、皮
膚に有害な細菌などの繁殖を抑えてくれます。

silviarita / Pixabay
ホットヨガを継続してよく汗をかくようになると、汗腺がきちんと機能しさらさらしたに
おいの少ない良い汗が出るようになります。習慣的に良い汗をかき、汗腺が健康であれば
肌もきちんと保湿され、エイジングケアにもなるのです。
ホットヨガのスタジオは、汗が渇かずまとわり付かない絶妙な温度と湿度が整った環境で
す。じっくり身体を伸ばしポーズをとることで、良い汗をたくさんかけるのはもちろん、
様々な美容効果を最大限に引きだすことができます。
常温のヨガでも、運動不足の解消やゆがみ改善・筋力アップは望めますがが、正直汗はそ
れほどかきません。大量の発汗と共に、ヨガのポーズが一緒にできることがホットヨガの
魅力です。
暑さがどうしても苦手という人でない限り、美容のために行う運動としてホットヨガは最
適だと言えます。

AdinaVoicu / Pixabay
ホットヨガで体験した美容効果
私はホットヨガの体験レッスンに行ったことがきっかけで、その後本格的なヨガを毎日実
践するまでにハマってしまいました。そこまで熱中するのには、ある憧れのインストラク
ターの存在があります。
あなたは、ヨガのインストラクターを間近でご覧になったことがありますか?皆一様に、
メイクもしていないのに肌がとてもつやつやで綺麗です。さらに背筋が真っすぐに伸び、
立ち姿がとても美しいのです。
私の憧れのインストラクターも、メイクや服装に頼らずともそのままの姿がとても美しい
女性です。自分もあんなふうになりたいと、思わずにはいられません。

StockSnap / Pixabay
運動効果のみを求めるのであれば、違う方法もあると思います。しかし、運動しながら美
容効果が得られるというのは、ホットヨガ以外はなかなか思いつきません。
美容に対するモチベーションがどんどん上がっていき、女性として輝いた日々が送れるこ
と間違いなしです。
◆最後に
ホットヨガの美容に対する効果や、美肌作りのヒントをご紹介してきました。
これらの効果は、実際にホットヨガ愛好者である私だからこそ、自信を持ってお勧めでき
ることです。
ダイエット効果や筋力アップは、即効性はないですが続けることで様々な効果を実感でき
ます。大量発汗や身体の冷えの改善、肌のうるおいは体験したその日にあなたも感じら
れることでしょう。
気持ちよさを実感できたら、自然と運動をする習慣がつくきっかけにもなります。
まだホットヨガ未経験の方は、まずは一度体験してみてはいかがでしょうか。
おすすめのホットヨガ ビッグ2
1.ラバ(LAVA)
なんと今なら3ヶ月間特別価格キャンペーン中!
ちょうど秋口になってくる今、是非お試しくださいね♪
2.カルド
店舗によって個性があるカルドはこちら↓
コメント